料金案内
PRICE

伊豆スカイライン 料金表

車種区分表

軽・普通車

(通行1回あたり 単位:円)

 ¥1,000  ¥790  ¥430  ¥330  ¥220  ¥160 熱海峠
¥860 ¥640 ¥280 ¥180 ¥110 玄岳 ¥110
 ¥790  ¥590  ¥220  ¥110 韮山峠  ¥110  ¥160
¥690 ¥480 ¥110 山伏峠 ¥110 ¥160 ¥220
 ¥590  ¥380 亀石峠  ¥110  ¥160  ¥220  ¥270
¥220 冷川 ¥220 ¥280 ¥330 ¥380 ¥480
天城高原  ¥160 ¥380  ¥430  ¥480  ¥530  ¥580

※料金の額には消費税を含みます。

自動二輪

マイクロバス

(通行1回あたり 単位:円)

 ¥2,500  ¥1,970  ¥1,060  ¥790  ¥530  ¥430 熱海峠
 ¥2,130  ¥1,600  ¥690  ¥430  ¥270 玄岳  ¥430
 ¥1,970  ¥1,440  ¥530  ¥270 韮山峠  ¥330  ¥690
 ¥1,710  ¥1,180  ¥280 山伏峠  ¥330  ¥590  ¥970
 ¥1,440  ¥910 亀石峠  ¥330  ¥590  ¥790  ¥1,070
 ¥530 冷川  ¥1,070  ¥1,330  ¥1,600  ¥1,810  ¥2,140
天城高原  ¥690  ¥1,760  ¥1,980  ¥2,140 ¥2,400 ¥2,830

注)料金の額には消費税を含みます。

路線バス

大型バス

(通行1回あたり 単位:円)
 ¥4,040  ¥3,200  ¥1,700  ¥1,270  ¥860 ¥640 熱海峠
 ¥3,410  ¥2,570  ¥1,070  ¥640 ¥430 玄岳 ¥640
 ¥3,200  ¥2,340  ¥860 ¥430 韮山峠  ¥430 ¥860
 ¥2,770  ¥1,930  ¥430 山伏峠  ¥430  ¥640  ¥1,270
 ¥2,340  ¥1,500 亀石峠 ¥430 ¥860 ¥1,070 ¥1,700
¥860 冷川  ¥1,500  ¥1,930  ¥2,340  ¥2,570 ¥3,200
天城高原  ¥860  ¥2,340  ¥2,770  ¥3,200 ¥3,410  ¥4,040

注)料金の額には消費税を含みます。

大型貨物自動車

道路の供用時間 6:00 〜 22:00

全線往復割引券発売中!

軽・小型・普通自動車の全線往復利用料金 2,000円 → 1,500円に!! 伊豆スカイライン 熱海峠料金所、天城高原料金所で販売しております。有効期日は、ご利用開始の日から1年間です。 電話でのお問い合わせは、亀石峠料金所事務所までお願いします。

車種 二輪車 普通車 マイクロバス 大型バス

往復料金

870円

※290円お得

1,500円

※500円お得

3,750円

※1,250円お得

6,060円

※2,020円お得

※途中退出前途無効  料金の額には消費税を含みます。
※回数券は伊豆スカイライン亀石峠料金所事務所で取り扱っております。 詳細は、同事務所にお問い合わせください。

お問い合わせ
伊豆スカイライン 亀石峠料金所事務所 0558(79)0211 (窓口 9:00〜17:00)

箱根スカイライン 料金表

車種区分表

(通行1回あたり 単位:円)

車種 二輪
自動車
軽自動車
小型
自動車
普通
自動車
マイクロ
バス
路線バス
その他
バス型
自動車
大型
貨物車
料金 260 360 910 1,500 1,500

道路の供用時間:
12/1 〜 3/31 平日 8:30 〜 17:30 土日祝日 8:30 〜 18:30
7/21 〜 8/31 平日 8:30 〜 19:00 土日祝日(8/13,14,15を含む。) 7:00 〜 19:00
その他 平日 8:30 〜 17:30 土日祝日 7:00 〜 18:30

回数券料金表

車種区分表

■お得な回数券をご利用ください。
各道路の料金所や料金所事務所で、その道路の回数券を販売しています。
車種 二輪自動車 軽自動車
小型自動車
普通自動車
マイクロバス
路線バス
大型車
回数券 11回券 2,600 3,600 9,100 15,000

※料金の額には消費税を含みます。

お問い合わせ
箱根スカイライン 料金所事務所 0550(87)0226(窓口 9:00 〜 17:00)

伊豆中央道 料金表

車種区分表

◼︎伊豆中央道、修善寺道路では平成26年4月1日より合併採算制がスタートし、新料金によるサービスをしています。
・料金の統一化 この制度により平成26年4月1日から伊豆中央道と修善寺道路の車種区分と料金を統一しています。
・「通し券」の販売 両方の道路をご利用になる場合、「通し券」をお買い求めいただければ料金のお支払いが1回で済みます。

(通行1回あたり 単位:円)

車種 軽自動車等 普通車・中型車 大型車 特大車 原付・軽車両
料金 160 200 340 580 20

※料金の額には消費税を含みます。

道路の供用時間: 0:00 〜 24:00

回数券料金表

車種区分表

■お得な回数券をご利用ください。
・回数券の共通化 伊豆中央道と修善寺道路のどちらでも利用できる共通回数券を販売します。
・割引率の拡大 回数券の割引率を5割に引上げた160回券も新たに販売を開始します。
各道路の料金所や料金所事務所で、その道路の回数券を販売しています。

(単位:円)

車種 軽自動車等 普通車・中型車 大型車 特大車 原付・軽車両 路線バス
回数券 11回券 1,600 2,000 3,400 5,800 200 3,400
60回券 8,000 10,000 17,000 29,000 1,000 -
160回券 13,000 16,250 27,200 46,400 1,620 27,200

※料金の額には消費税を含みます。

回数券の販売場所
伊豆中央道・修善寺道路共通回数券は、伊豆中央道料金所事務所、修善寺道路大仁料金所でお求めください。
伊豆中央道の原付の回数券は、伊豆中央道料金所事務所(江間)でお求めください。
修善寺道路(修善寺〜熊坂)の回数券は、修善寺道路料金所事務所(熊坂)でお求めください。
「軽自動車等」、「普通車」の160回共通回数券は、次の場所でもお求めいただけます。

伊豆市役所(本庁、土肥支所、天城湯ヶ島支所、中伊豆支所)

伊豆の国市役所(本庁)

いちごプラザ

ローソン(伊豆熊坂韮山町南條店伊豆の国江間

ファミリーマート(韮山中條店、伊豆長岡南店、修善寺駅北口店、修善寺温泉店)

セブンイレブン(道の駅伊豆ゲートウェイ函南店)

回数券の販売時間
伊豆中央道料金所事務所(江間): 8:00 〜 17:00
販売及び払戻し
伊豆中央道料金所ブース(江間) : 17:00〜22:00(ただし、事前に申し込み(※)いただいた方のみ販売を承ります)
※申込用紙をダウンロードしてご利用下さい。

申込用紙はコチラ

修善寺道路料金所事務所(熊坂): 8:00〜17:00(販売及び払戻し)
修善寺道路料金所ブース(大仁・熊坂): 6:00~22:00(販売のみ)
お問い合わせ
伊豆中央道料金所事務所 055(947)1213 窓口 8:00〜17:00

MAP

修善寺道路料金所事務所(熊坂) 0558(72)7780 (窓口 8:00〜17:00)

MAP

修善寺道路 料金表

車種区分表

◼︎伊豆中央道、修善寺道路では平成26年4月1日より合併採算制がスタートし、新料金によるサービスをしています。
・料金の統一化 この制度により平成26年4月1日から伊豆中央道と修善寺道路の車種区分と料金を統一しています。
・「通し券」の販売 両方の道路をご利用になる場合、「通し券」をお買い求めいただければ料金のお支払いが1回で済みます。

(通行1回あたり 単位:円)

車種 軽自動車 普通車 中型車 大型車 特大車
料金 (全線) 160 200 200 340 580
料金 (修善寺〜熊坂) 110 110 210 320

※料金の額には消費税を含みます。

道路の供用時間: 0:00 〜 24:00

回数券料金表

車種区分表

■お得な回数券をご利用ください。
・回数券の共通化 伊豆中央道と修善寺道路のどちらでも利用できる共通回数券を販売します。
・割引率の拡大 回数券の割引率を5割に引上げた160回券も新たに販売を開始します。

(単位:円)

車種 軽自動車等 普通車 中型車 大型車 特大車 路線バス
回数券
(全線)
11回券 1,600 2,000 3,400 5,800 3,400
60回券 8,000 10,000 17,000 29,000 -
160回券 13,000 16,250 27,200 46,400 27,200
回数券
(修善寺〜 熊坂)
11回券 1,100 2,100 3,200 2,100
60回券 5,500 10,500 16,000 -
160回券 8,800 16,800 25,600 16,800

※料金の額には消費税を含みます。

回数券の販売場所
伊豆中央道・修善寺道路共通回数券は、伊豆中央道料金所事務所、修善寺道路大仁料金所でお求めください。
伊豆中央道の原付の回数券は、伊豆中央道料金所事務所(江間)でお求めください。
修善寺道路(修善寺〜熊坂)の回数券は、修善寺料金所事務所(熊坂)でお求めください。
「軽自動車等」、「普通車」の160回共通回数券は、次の場所でもお求めいただけます。

伊豆市役所(本庁、土肥支所、天城湯ヶ島支所、中伊豆支所)

伊豆の国市役所(本庁)

いちごプラザ

ローソン(伊豆熊坂韮山町南條店伊豆の国江間

ファミリーマート(韮山中條店、伊豆長岡南店、修善寺駅北口店、修善寺温泉店)

セブンイレブン(道の駅伊豆ゲートウェイ函南店)

回数券の販売時間
伊豆中央道料金所事務所(江間): 8:00 〜 17:00
販売及び払戻し
伊豆中央道料金所ブース(江間) : 17:00〜22:00(ただし、事前に申し込み(※)いただいた方のみ販売を承ります)
※申込用紙をダウンロードしてご利用下さい。

申込用紙はコチラ

修善寺道路料金所事務所(熊坂): 8:00〜17:00(販売及び払戻し)
修善寺道路料金所ブース(大仁・熊坂): 6:00~22:00(販売のみ)
お問い合わせ
伊豆中央道料金所事務所 055(947)1213(窓口 8:00〜17:00)

MAP

修善寺道路料金所事務所(熊坂) 0558(72)7780 (窓口 8:00〜17:00)

MAP

修善寺道路料金所事務所(大仁)0558-76-7770(窓口8:00~17:00)

はまゆう大橋 料金表

車種区分表

(通行1回あたり 単位:円)

車種 軽自動車等 普通車 中型車 大型車 特大車 原付 軽車両
料金 160 210 270 370 580 20
※自転車は無料

※料金の額には消費税を含みます。

道路の供用時間: 0:00 〜 24:00

回数券料金表

車種区分表

■お得な回数券をご利用ください。
各道路の料金所や料金所事務所で、その道路の回数券を販売しています。

(単位:円)

車種 軽自動車等 普通車 中型車 大型車 特大車 原付 軽車両 路線バス
回数券 11回券 1,600 2,100 2,700 3,700 5,800 200 -
35回券 4,800 6,300 8,100 11,100 17,400 600 -
60回券 8,000 10,500 13,500 18,500 29,000 1,000 -
100回券 12,800 16,800 21,600 29,600 46,400 1,600 25,900

※料金の額には消費税を含みます。

お問い合わせ
はまゆう大橋 料金所事務所 053(482)3292(窓口 9:00 〜 17:00)